検索
検索
CLOSE
メニュー
CLOSE
ホーム
ニュース
インタビュー
連載
書評
動画
新刊&既刊
新書編集者だより
集英社新書Youtube公式チャンネル
集英社新書公式つTwitter
昨今若者の間で広まる「界隈」という言葉。インターネット空間上を通して広まったこのフレーズは、いま若者たちのゆるい繋がりを表すものとして、注目を集めている。この「界隈」の誕生は、現代の文化においてどのような意味合いを持っているのだろうか。本連載「界隈民俗学」では、インターネット上の若者集団をウォッチし続けてきたメディア研究者、山内萌がさまざまな場所で生まれる「界隈」の内実を詳らかにしていく。
第1回
「界隈」という結界
2025.2.14
連載トップ
プラスをSNSでも
Twitter, Youtube
「界隈」という結界
編集部ピックアップ
都会ぎらい
睡眠を哲学する
腹から金玉 39歳、目が覚めたらオストメイト
ある日本人キリスト者の横顔
被爆者の子どもに生まれて ルポ 被爆二世
アメリカ文学の新古典
「それから」の大阪
連載
第1回 「界隈」という結界
山内萌
ep.18 コイントスで表が出たら、わたしは5年後、この世界にはいない
かわむらまみ
第1回 なぜ夫は病院に行かないのか
三宅香帆
第4回 「受け皿」としてのリベ大
藤谷千明
第9回 粘ること、生き続けること―オクテイヴィア・E・バトラー『血を分けた子ども』
都甲幸治
連載トップ
注目の記事
第1回 なぜまた裁判に? 終わらなかった「黒い雨」訴訟
小山 美砂(こやま みさ)
記事を読む
Tweets by Shueishashinsho