検索
検索
CLOSE
メニュー
CLOSE
ホーム
ニュース
インタビュー
連載
書評
動画
新刊&既刊
新書編集者だより
集英社新書Youtube公式チャンネル
集英社新書公式つTwitter
裏金、世襲、官僚機構の腐敗・暴走…政治と行政の劣化が止まらない。 この原因は1990年代に行われた「政治改革」と「省庁再編」にある。 その両方の改革を内部から見てきた元衆議院議員の田中秀征が、当時の舞台裏を解説しながら、何が間違っていたのかを斬りつつ、 今、何を為すべきなのかを提言していく。
第4回
奔流となる消費税減税
2025.5.8
──主要財源は冗費削減で! 止められない減税への流れ
第3回 創業政治家の競演 「三角大福中」の時代
2025.4.19
第2回 石破首相への世論の注文
2025.4.7
第1回 戦後80年の課題
2025.4.3
連載トップ
プラスをSNSでも
Twitter, Youtube
戦後80年の課題
編集部ピックアップ
田中秀征の一言啓上
界隈民俗学
なぜ夫は病院に行かないのか 会社と漫画の現代史
減量の科学
都会ぎらい
睡眠を哲学する
腹から金玉 39歳、目が覚めたらオストメイト
アメリカ文学の新古典
連載
第9回 科学的減量を実践①…「市販薬」と「食事タイミング」の新常識
福田正博
第29回 「大阪・関西万博」見物記
スズキナオ
ep.28 とにかくテンションが下がっている
かわむらまみ
第2回 病院に行かない巨人・エレン ―2010年代『半沢直樹』『進撃の巨人』『死ぬこと以外かすり傷』
三宅香帆
第4回 奔流となる消費税減税
田中秀征
連載トップ
編集部のおすすめ
日本社会は「全身全霊」を信仰しすぎている?「兼業」を経験した文芸評論家・三宅香帆と「ゆる言語学ラジオ」水野太貴が語る働き方
三宅香帆×水野太貴
記事を読む