プラスインタビュー

スノーボーダーとして真面目に生きる【第1回】

國母和宏が譲れなかったこと
國母和宏

──サーフィンとかスケートボードもそうですけど、カウンターカルチャーと呼ばれる競技は、やはり独特ですよね。

國母 俺のスポンサーのアディダスも、スポーツラインの商品には三角形っぽいロゴ(スポーツパフォーマンスロゴ)を使って、スノーボードの商品には昔の三つ葉マークのロゴを使ってる。スノーボードはカルチャーのカテゴリーに入ってるんです。ただ、スノーボードがオリンピック競技になった時点で、いろんな人がスポーツとして観るようになったから、なおさら理解できないと思う。スノーボーダーって、アスリートじゃない面が80%くらいあると思うんです。特にムービーは競技というより、アートに近いかな。

──ムービーというと、アラスカやカナダの大自然の中、切り立った崖の上から滑り落ちるようなシーンが思い浮かびます。むしろ、冒険じゃないですか。

國母 あれって、絵を描く感覚に近いと思うんですよ。斜面は白いキャンバスみたいなもので、どこにどんな技を入れて、どういうルートで滑り降りてくるかにボーダーの感性が表れる。その「絵」で、カッコいいなって思わせなければいけない。それができるボーダーは、一握りしかいない。

 

取材・構成/中村計 撮影/工藤了

協力/PRESSCAFE

【第2回】は10月25日に掲載予定です

1 2 3 4
次の回へ 

プロフィール

國母和宏

1988年生まれ、北海道石狩市出身。4歳からスノーボードを始め、2003年、わずか14歳でUSオープンの表彰台に立つ。06年トリノ、10年バンクーバーと2度の五輪出場経験を持つ日本スノーボード界の第一人者。16年に最も権威のあるコンクール「RIDERS POLL 18」で「年間ベストビデオパート賞」を受賞。

11月に初の個人DVD『神風 KAMIKAZU』(税込3,500円)発売。

集英社新書公式Twitter 集英社新書Youtube公式チャンネル
プラスをSNSでも
Twitter, Youtube

スノーボーダーとして真面目に生きる【第1回】