大江千里のジャズ案内 「ジャズって素敵!」 Vol.6

僕のジャズには歌がある

大江千里

ジャズの歌詞はとてもシンプルでストレート

今、森山良子さんのためにジャズの曲を書いていますが、結構格闘中で……。何に? と思われるでしょう。一番悩むのは、薄々お気づきでしょうがリズムなんです。

例えば「あなた」っていう言葉は全部母音が「あ」でしょう? 若干フラットなテヌート気味のメロディに乗る傾向があります。

そうするとリズム感が薄れますので、「あなたって」と語尾の発声を「え」の母音に変えるわけです。すると「あなたって」がスコンと気持ちに入ってきます。つまり、リズムを薄めることなく、言葉を伝えることができるわけです。

「あなたってそういうとこあるの」。全尺がそういうフレーズだとしましょう。そして、「あなたって」の次の「そういうとこ」は早口言葉で、「あるの」をゆっくりとしましょう。

「あなたって、 そうーいうーとこ、あーーーーーるのっ」

あえて文字にするとこんな感じですかね。日本語には鼻濁音とかいろいろありますので、曲の中に出す頻度を考えないと「ビビデバビデブー」じゃないけれど、そこだけ「モリモリした山」を作り出してしまうのでバランスが難しいです。

日本語でメロディにハマってるなと思う作品で、坂本九の「sukiyaki(上を向いて歩こう」がすぐに浮かびます。国内だけでなく、全米で大ヒットした曲です。これもサビのフレーズを文字で書いてみると、

うっ、えっ、をっ、む、う、い、て、っあーーる、こ、お、お、う、な、み、だ、がっっ、こ、ぼ、れー、な、い、よ、ほ、お、に、

てな具合でしょうか。鼻濁音である「だ」「が」「ぼ」があります。これが効果的にメロディにハマってます。おそらく日本語がわからない人でも、なにかハッピーなおまじないのように口ずさめてしまうのかもしれません。

蛇足ですが、冒頭を「羽目を外して」、末を「溢れないように」とすると、

はっ、めっ。をっ、は、ず、し、て、っあーーる、こ、お、お、う、な、み、だ、がっっ、あ、ふ、れー、な、い、よ、ほ、お、に、

になりますが、母音を「あ」にして、鼻濁音を使わないだけで、随分もっちゃりした印象を受けますね。言葉とメロディの相性というのは本当に不思議なもので奥が深いです。

日本語の歌詞でジャズをやる場合、僕が今気にしている点をいくつか挙げると、若干重複もありますが、

1鼻濁音の効果的な出し方
2小さな「っ」の使い方
3母音と子音のバランス
4休符をより意識する
5語尾の切るタイミング

です。

ついうっかり思いがあふれすぎて言葉が先行すると、曲がいきなり色を失います。音楽の歌詞には言わなくてもわかる「炙り出す行間」があります️。

なので「あなたを好き」という表現を伝えたいとき、「あなたを」だけにして、「好き」を休符にすることで、意味がより伝わる面白さがあります。これ英語にはない日本語独自の魅力だと思います。

今は頭の中で言葉とメロディの変換作業の真っ最中で大変ですが、日本語ならではの絶妙なメロディとの幸福な結婚の仕方を見つけ出したいな、と四苦八苦しながらチャレンジしています。

次ページ ジャズに日本語は乗せられるのか
1 2 3 4 5
 Vol.5
最終回  

プロフィール

大江千里

(おおえ せんり)

1960年生まれ。ミュージシャン。1983年にシンガーソングライターとしてデビュー。「十人十色」「格好悪いふられ方」「Rain」などヒット曲が数々。2008年ジャズピアニストを目指し渡米、2012年にアルバム『Boys Mature Slow』でジャズピアニストとしてデビュー。現在、NYブルックリン在住。2016年からブルックリンでの生活を note 「ブルックリンでジャズを耕す」にて発信している。著書に『9番目の音を探して 47歳からのニューヨークジャズ留学』『ブルックリンでソロめし! 美味しい! カンタン! 驚きの大江屋レシピから46皿のラブ&ピース』(ともにKADOKAWA)ほか多数。

集英社新書公式Twitter 集英社新書Youtube公式チャンネル
プラスをSNSでも
Twitter, Youtube

僕のジャズには歌がある