ニュース
-
連載第4回 モスル陥落後の「イスラム国」はどうなる
川上泰徳
2017.7.21 -
連載第3回 乙姫
南條竹則
2017.7.14 -
著者インタビュー水野和夫×片山杜秀 対談 ポスト近代は中世に学べ──…2017.6.30
-
書評戦後日本の文化空間を貫く「敗者の想像力」 マイケ…2017.6.29
-
連載第2回 兵六
南條竹則
2017.6.8 -
連載第3回 欧州でのテロ続発と、IS掃討作戦の激化
川上泰徳
2017.6.8 -
書評居心地のよい蛸壺から一歩出て、大海の混沌に向き合…2017.5.31
-
連載第2回 トランプの「失言」、ネタニヤフとアッバスの「思惑…
川上泰徳
2017.5.22 -
連載第1回 二つの大阪屋
南條竹則
2017.5.17 -
書評『「天皇機関説」事件』で描いた当時の日本と現在の…2017.4.30
-
書評大規模監視社会の到来を他人事としないために 金平茂…2017.4.30
-
連載第1回 台頭するイランとシーア派
川上泰徳
2017.4.21
プラスをSNSでも
Instagram, Youtube, Facebook, X.com